こんにちは。 中谷です。
夏休みの貴重の期間を効果的に学習すること、
このことに心血を注ぎました。
そして、昨日、8月に実施した下野模試が返却されました。
結論から言いますと、「ホッとしました」。
勿論、全員が上がっているわけではありません。
ですから、もろ手を挙げて喜べないのですが、
その時の調子や問題傾向などもあるので、
良い結果ばかりでないことは考慮しなければなりません。
今回うれしかったことは、
成績を上げるまで時間が掛かると感じていた生徒たちが、
ものすごく偏差値を上げてくれたことです。
みんなが夏休み頑張った成果です。
<主な成績上昇者(6月と8月の下野模試結果比較)>
Aくん 139点 ⇒ 238点(99点アップ) 偏差値 10アップ
Bさん 158点 ⇒ 253点(95点アップ) 偏差値 10アップ
Cくん 174点 ⇒ 247点(73点アップ) 偏差値 7アップ
Dさん 192点 ⇒ 265点(73点アップ) 偏差値 7アップ
Eくん 214点 ⇒ 280点(66点アップ) 偏差値 6アップ
Fくん 358点 ⇒ 388点(30点アップ) 偏差値 2アップ
Gくん 235点 ⇒ 268点(33点アップ) 偏差値 2アップ
Hくん 251点 ⇒ 281点(30点アップ) 偏差値 2アップ
<成績優秀者(5科目偏差値65以上掲載)>
中3生 Iさん 70.7
中2生 Jくん 67.6
中3生 Kくん 65.1
こちらも合わせてご覧ください。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓