こんにちは。塾長の中谷です。
日曜日に、11月の下野模試が塾でありました。
受験生の皆さん、解き直しましたか?
下野模試受けると、つい点数や偏差値ばかり気になりますよね。
しかし、それよりも大きな役割があることをご存知ですか?
当塾では、試験直後に塾内で「解き直し会」をやっております。
決して、〇付けを目的としたものではないです。
2~3週間後には、下野新聞社から結果が
返却されてくるのですから正確な点数は必要ありません。
できたかできなかったを大まかに掴めればいいのです。
それよりも重要なことは、今回できなかった問題や範囲を
しっかりと把握して、「解ける」ようにすることです。
模試には栃木県入試に沿った良問がふんだんに入っていますので、
解き直して出来るようにすることが重要です。
数年前までは、模試終了後、すぐに解き直すように伝え、
帰宅させていました。
しかしながら、生徒たちは重要とわかっていても、
自宅に戻ってからしっかりとやり直す生徒は
ほんの一握りだったのです。
後日もう一度解かせても解けないのです。
そんな状態が続いたこともあり、
模試の直後に塾内で解き直すことを始めました。
今では、模試後の解き直し会は、
恒例ですので、最後まで集中して頑張っています。
下野模試は、栃木の入試に沿った問題ですし、
合格可能性もかなり正確なデータを出してくれるので、
一回目からしっかりと受けさせてください。
しっかりと解き直している生徒は、
合格可能性も上がるはずですよ。